前回のコラムで、パンダのお話を書きましたところ、それを読んでくださった方から、おもしろい記事をご紹介いただきました。ありがとうございます!
パンダの「可愛さ」はいつ、どこで“発見”されたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd88a8a139290ed34c144f8e7474d8d8f44f074
くわしくは、内容をご一読いただきたいと思いますが、パンダがこんなに大人気になったのは、いつごろなのでしょうか? という疑問について調査し、書かれたものです。パンダは昔から中国にいたはずなのに、昔の文献にはほとんど出てこないのだそうです。
その調査によりますと、パンダのかわいさは中国人ではなく、欧米の人たちについ最近『発見』されたもので、欧米の人たちに大人気なことから、中国人は、あれ、もしかして、かわいいのかな? と、あとから気がついたようなのです。身近すぎて、わからないことという感じでしょうか。また、嗜好の変化などもあるようで、昔は、かわいいではなく、畏怖のものだったようです。
調査ももちろん興味深いのですが、まず、そのような疑問を持つことに、おお、とうなりました。三国志や、ほかの物語でも、虎は出てきますが、パンダなんてぜんぜん出てきません。しかし、その時代もいたはずなのですよね。そこにまず気がつくのがすごいと思いました。そこから、調査をして、解答を導き出す。夏休みの自由研究のようですが、とても大事なことだと思います。まずは疑問を持つこと。それから、考えていくこと。NEWSの子どもたちに、伝えたいと思いました。