資料請求はこちら
第726回

奈良時代に九九! Part3

NEWS板橋校 三木裕

2022.09.09更新

前回のコラムで、『奈良時代に九九! Part2』を書きました。奈良時代に書かれたという木簡に九九が書かれており、その九九を当時の人たちはどのように読んだのでしょう? いまと同じなんでしょうか? だれか調べて教えてください! という内容でした。

そして、なんと調べてくださった方がいたのです! ありがとうございます!!

その方が調べてくださった内容をかんたんにご説明いたします。

九九の表が日本に輸入された奈良時代、万葉集に九九からくる言葉遊びを入れた句が詠まれているのだそうです。

情(こころ)八十一(グク)=心が晴れないで

八十一と書いて、グク(九九)と読ませるわけです。=のあとは現代語訳となります。
ほかにも例があります。


二八十一(ニクク)あらなくに=憎くないのに
八十一里(ククリ)つつ=括っておいて
十六=四四十六によってシシ(狩りの対象となる猪や鹿)と読む
いさ二五聞こせ=「二五」はトヲ。この一句は、さあどうだろうとおっしゃい、の意。

いまでもよく使います、四六時中、ということばも
四六(シロク)=24 24時間ずっといっしょ、いつでもいっしょ、というところからついたのだそうです。

調べた方が、付け加えてくださった『「にご」が、「じゅう」ではなく「とを」なのが若干違いますが、こうしてみると比較的、現代の読みかたに近かったのでは、と推測ができますね。』とのお言葉そのままですね。すごい! すばらしい!

お知らせいただき、ありがとうございます。非常に楽しませていただきました。奈良時代の人たちも、優雅に九九を読んでいたのですねえ。なんだかうれしくなりました。こういう大人の自由研究(自分はなにもしておりませんが)、またやってみたいと思います!

         ミライアカデミー先生のコラム一覧ページはこちら

会社概要

商号
株式会社 NEWS(ニュース)
創業
2000年3月1日(株式会社国大セミナーの一部門として創業)
設立
2012年10月1日
資本金
1000万円
代表者
           
代表取締役 小倉拓也
本社
〒330-0063 埼玉県さいたま市
浦和区高砂2-5-5 KIビル 3F
電話
048-831-2223
事業内容
子どもの総合教育企業。
子どもたちが、21世紀を生き抜くために必要な教育を提供している。1人ひとりの成長に責任を持つために、全ての事業は少人数制を基本としている。
グループ
株式会社 国大セミナー
会社
設立:1985年10月1日
■学習塾(国大セミナー)104校(2024年3月現在)
グループ
株式会社 NEWSエンターテインメント
会社
設立:2008年10月1日
■子役養成機関(NEWSエンターテインメント)
グループ
株式会社 そらまめキッズツアー
会社
設立:2010年10月1日
■子どもの体験型ツアー実施する旅行会社
(そらまめキッズアドベンチャー)
グループ
株式会社 オレンジプラネット
会社
設立:2015年2月1日
■保育園・インターナショナル保育園・学童くらぶ
グループ
株式会社 ドリームプラネット
会社
設立:2015年6月1日
■生活・文化・新規事業部門

Copyright © NEWS All Rights Reserved.