資料請求はこちら
第685回

2021年学力調査問題の結果から

NEWS板橋校 三木裕

2021.09.17更新

2021年学力調査問題の結果が国立教育政策研究所より発表されました。国語の点数だけでいいますと、小学生は前回とほぼ変わらず(微増)、中学生は8.3ポイントのマイナスということになりました。研究所からのワンポイント解説は以下の通りです。

小学生国語

・新学習指導要領で示された「資料を活用するなどして、自分の考えが伝わるように表現を工夫すること」を踏まえた「話すこと・聞くこと」に係る出題について、資料を用いる目的を理解したり、目的や意図に応じて、資料を使って話したりすることはできている。
・目的に応じて、文章と図表とを結び付けて必要な情報を見付けて読むことについて、引き続き課題がある。

中学生国語

・文章を読み、登場人物の言動の意味を考え、内容を理解することはできているが、文章に表れているものの見方や考え方を捉え、自分の考えをもつことに課題がある。
・過年度の小学校調査において見られた課題に関連した出題において、相手や場に応じて敬語を適切に使うことに課題がある。

なんだか、小学生も中学生もみんな大変だなあ、という感じがします。たしかに敬語の問題の正答率は40%台でしたから、もっとできていてほしい気もしますが……。

ぼくが事前に予想したことも踏まえ、正答率など比べてみましたが、小学生のみんなはがんばったのではないでしょうか。資料の読み取りなど、ずいぶん学校でもきちんと指導しているのだなあ、と思いました。中学生のみんなは、やはり、夏目漱石の記述で落としていますね。20%台でした。敬語は……、まあ、がんばりましょう!

当たり前ですが、むずかしい問題はやっぱりむずかしいみたいですね。記述問題は全体的に正答率が低いですし、その中でも、たとえば資料の把握だけではなく、なにを意図しているのかを書く問題や、心理を問う問題などは、さらに正答率が下がっているように思います。行間を読むという感じのものですね。ただ、本当に身につけてほしい国語力は、ここらへんにあるとぼくは思っています。

ということで、ぼくは、自分の国語の指導がさらに明確になった気がしました。一言でいえば、『読む力と書く力』なのですが、より深いところでの理解を求める授業をしたいと思います。もちろん、これまでもやっているつもりなのですが、もっと上のものまで求めていきたいと思います。ぜひNEWSへおいでください。くわしくご説明いたします!

NEWS先生のコラム一覧ページはこちら

会社概要

商号
株式会社 NEWS(ニュース)
創業
2000年3月1日(株式会社国大セミナーの一部門として創業)
設立
2012年10月1日
資本金
1000万円
代表者
           
代表取締役 小倉拓也
本社
〒330-0063 埼玉県さいたま市
浦和区高砂2-5-5 KIビル 3F
電話
048-831-2223
事業内容
子どもの総合教育企業。
子どもたちが、21世紀を生き抜くために必要な教育を提供している。1人ひとりの成長に責任を持つために、全ての事業は少人数制を基本としている。
グループ
株式会社 国大セミナー
会社
設立:1985年10月1日
■学習塾(国大セミナー)104校(2024年3月現在)
グループ
株式会社 NEWSエンターテインメント
会社
設立:2008年10月1日
■子役養成機関(NEWSエンターテインメント)
グループ
株式会社 そらまめキッズツアー
会社
設立:2010年10月1日
■子どもの体験型ツアー実施する旅行会社
(そらまめキッズアドベンチャー)
グループ
株式会社 オレンジプラネット
会社
設立:2015年2月1日
■保育園・インターナショナル保育園・学童くらぶ
グループ
株式会社 ドリームプラネット
会社
設立:2015年6月1日
■生活・文化・新規事業部門

Copyright © NEWS All Rights Reserved.