もう一部の授業は始まっておりますが、NEWSのサマースクールがこれから本格的にスタートいたします!! 今年も本当にたくさんのみなさまにお申し込みをいただきました。ありがとうございます。各校舎によって、まだまだ入れるコースもございますので、どうぞお気軽にお問い合わせください(大変恐れ入りますが、定員になってしまったコースもございます。ご了承くださいませ)。
  
    
今年の夏は毎朝、先日発売されたばかりの小田和正さんの最新アルバム『小田日和』を聞いて起きています。その一曲目が『そんなことより幸せになろう』という曲です。
  
    
誰れにも負けないくらい 幸せになろう
 どうして そんなにつまらないことばかり
 ずっと 気にしているんだろう
 めまぐるしく 時は過ぎてゆく
 それなのに 自分から 悲しみを探してる
 そんなことより 幸せになろう
 誰れにも負けないくらい 幸せになろう 
  
   
ああ、やっぱり、小田さんはいいですね。朝から元気をもらっています。この『そんなことより幸せになろう』の中にこんな歌詞があります。
  
   
変わって行く 勇気があれば
どんな時も 主役は自分
誰れかと比べるなんて ホントにバカげている
  
   
ここで、ちょっとしつこくて申し訳ないのですが、以前のコラムで書きましたサッカーマンガ『シュート!』のセリフをぼくは思い出したのでした。!
  
    
自分だけを見ていると思ってプレーするんだ」
  
   
主役であるというのは、目立とうとすることや、傲慢になることではもちろんなく、しっかりとした自分を持つ、自分の意思で生きていく、ということのように思いました。サッカーをするときも、なにをするときも。
  
    
NEWSのサマースクールは、たくさんのコースがあります。勉強も、お絵かき工作も、理科実験も、そろばんも、習字も、大工も、夏だけの企画もあります。参加してくれるみんな一人一人が、自分が主役になった気持ちで、NEWSのサマースクールを楽しんでほしいと思います。だれもが主役になれる場所、それがNEWSです。苦手だと思っていたこともいつのまにか少し好きになっているかもしれません。NEWSで最高の夏を過ごしてください!
  
    
心配しないで あとは明日に任せて
そんなことより 幸せになろう
誰れにも負けないくらい 幸せになろう
そんなことより 楽しく生きよう
胸はって 歌うように 楽しく生きよう
  
   
  
 
NEWS板橋校室長   
三木 裕







