嘘八百ではありません。『ウソエイトオーオー』と読みます。ドラえもんの秘密道具のひとつです。感動の名作『さようならドラえもん』『帰ってきたドラえもん』に出てきた道具ですね。
この先生のコラムもとうとう800回になりました。少し前に広報の方に教えていただき、じゃあ800回は『ウソ800』で行こうかなと思って温存しておきました。べつにうそばかり書いてきたわけではないのですが。ははは。
『ウソ800』は、話したことが、ぜんぶウソになってしまうというものです。未来へ帰ってしまったドラえもんが、帰ってきたというウソをジャイアンとスネ夫がつき、のび太がそれを信じて、けれどもウソだと知って、怒り、嘆き、悲しんだときに使いました。ジャイアンとスネ夫は例によって、ひどい目に合うわけですが、そのむなしさを知り、のび太はウソをつくのをやめます。そんなことをしたって、ドラえもんは帰ってこないのだから、もう二度と会えないのだから…。そのあとどうなったかは、みなさんご存知だと思います。ドラえもんが未来へ帰る前に、のび太がなんどもなんどもジャイアンに挑んでいく場面も感動的でした。
『ウソ800』は、まあ、使い方によっては、とんでもなくおそろしい秘密道具ですが、ことばにする、というのは、大事なことだと思っています。こうして長くコラムも書いてきましたが、その折々に感じたこと、思ったことを、ことばとして残してきたというのは、ぼくにとってはとても意味のあることだったと思っています。思考を整理したり、あらたな興味につながったり、逆に反省したり、でも、それ以上に、毎回、楽しみながら書いてきました。多くのみなさまに感想をいただき、それに励まされ、ここまでつづけることができました。ほんとうにありがとうございます! また何日かしたら801回目を書くのですが(ははは。)、いままでそうだったように、そのときの気持ちをそのままに書き綴れたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。