資料請求はこちら
第797回

塵も積もれば……

NEWS板橋校 三木裕

2025.02.17更新

毎回この先生のコラムを読んでくださっているという方から、もうすぐ800回ですね、と教えていただきました。ありがとうございます。

いつも書くだけ書いて、あとは広報の方に丸投げしておりまして(すみません!)、いま何回目だとか自分でもあまりよくわかっていないのです。まあ、好き勝手に気ままに書いている、ということなのですが、回数だとか、何周年とかを意識しないくせがついているというのもあると思います。それは、ぼくの尊敬するアーティスト小田和正さんが、自分は何周年記念とか、第何回だとかを気にしたことがない、いつもそのときにできることを全力でやるだけだ、というようなことを過去に話していて、そのことばに感動したからなのです。実際、小田さんは(いつも親しみを込めて、ぼくはこう呼んでおります。)オフコース時代も、ソロ活動をされてからも、そういった記念日的なことは一切やられませんでした。

といいつつ、ぼくの方は、とりあえず800回まではいきたいなと思っているのですが。ははは。記念日、記念回というよりも、それなりに塵も積もれば、少しはなにか、たまったかな? と振り返れれば、なんて思っています。

いろいろなことを書いてきました。もちろん、子どもたちのこと、校舎でのできごと、教育のことが中心になるように努めてきました。毎週きちんと書いているときも、いろいろな事情で中断したときもありました。東日本大震災のときも中断しました。いったい、なにを書けばいいのだろう……。けれども、やなせたかし先生の『アンパンマンのマーチ』が被災者の方々を勇気づけているというニュースを見て、自分ごときがなにをためらう、自分が書けることを迷いながらでも書けばいいではないかと思い、また始めたりしました。

そんな感じで、いろいろな方々に励まされ、むしろコラムを書きたい! という思いで、楽しんで書いてきました。読んでくださっている方のお声にいつも勇気をもらいました。ありがとうございます!

なんて、かっこいいこと(?)書いておりますが、自分の趣味や興味のあることの方がたくさん書いていたかもしれません。小田さんのこともそうですし、阪神タイガースのコラムは、たぶんいちばん多いのではないでしょうか? 将棋やハードボイルドミステリーなど、読者をだれに設定しているのですか? というのも多かったと思います。でも、それでも、ぼくの中では、すべて子どもたちのミライへつながるものというメッセージで書いてきたつもりです。

こういうことは800回のときに書くものですかね? ははは。まあ、もう書いてしまったので……。いつも次回のことはそのとき任せなのですが、また次回もどうぞよろしくお願いいたします!

         ミライアカデミー先生のコラム一覧ページはこちら

会社概要

商号
株式会社 NEWS(ニュース)
創業
2000年3月1日(株式会社国大セミナーの一部門として創業)
設立
2012年10月1日
資本金
1000万円
代表者
           
代表取締役 小倉拓也
本社
〒330-0063 埼玉県さいたま市
浦和区高砂2-5-5 KIビル 3F
電話
048-831-2223
事業内容
子どもの総合教育企業。
子どもたちが、21世紀を生き抜くために必要な教育を提供している。1人ひとりの成長に責任を持つために、全ての事業は少人数制を基本としている。
グループ
株式会社 国大セミナー
会社
設立:1985年10月1日
■学習塾(国大セミナー)104校(2024年3月現在)
グループ
株式会社 NEWSエンターテインメント
会社
設立:2008年10月1日
■子役養成機関(NEWSエンターテインメント)
グループ
株式会社 そらまめキッズツアー
会社
設立:2010年10月1日
■子どもの体験型ツアー実施する旅行会社
(そらまめキッズアドベンチャー)
グループ
株式会社 オレンジプラネット
会社
設立:2015年2月1日
■保育園・インターナショナル保育園・学童くらぶ
グループ
株式会社 ドリームプラネット
会社
設立:2015年6月1日
■生活・文化・新規事業部門

Copyright © NEWS All Rights Reserved.