ちょっと考えたできごとがありました。その日、某牛丼チェーンのお店に午前中に行きました。11時まで受け付けの朝ごはん定食を食べるためです。10時半くらいでしたが、いつもより少し混んでいるな、と思いました。食券を買おうとしていると、奥から声がかかりました。ご予約のお客様があり、お時間をいただいております、とのこと。ぼくは、そのとき、ぜんぜん急いでいませんでしたので、別にいいやと思い、そのまま席に座りました。
お店をよく見てみますと、机の上の、食べ終わった食器が片付けられてなく、あちらこちらに置かれていました。いつもなら、すぐに注文の確認も来るのですが、それもありません。座った席からはよく見えなかったのですが、一人でいろいろやっているようです。
正直に言って、出てくるまでずいぶん待ちました。ぼくは時間が関係なかったので、ゆっくりと新聞で阪神タイガースの記事を読むことができて、むしろよかったくらいなのですが、こういうお店は早く食べられるので来る人も多いですから、途中で返金してもらって、帰るお客さんもいました。いつもこんなことなかったのに、どうしたのだろうと思っておりましたら、ご予約のお客さんが来て、事情がわかりました。超大量の注文をした人がいたのでした。いっぺんに20個くらいお弁当を頼んでいたようです。
インターネットでの注文のようで、お店ではてんてこ舞いになってしまったようです。その注文した人も待ったと思いますが、ぼくも、結局45分くらい待つことになりました。まあ、急いでいたり、よほどおなか減っていたらお金返してもらって別の店に行ったと思います。
実際に、急にこういう注文が来たら、お店はどうなるんだろう、と考えました。お店での注文でしたら、かなりお時間をいただいて、しばらくあとに来てください、といえますが、ネットではむずかしいかもしれません。実際に、お支払いのときに、前日に言っていただければもっと早く対応できますので、とお店の人が言っていました。ほかのお客様にご迷惑が、ということですね。頼むほうにも、急な事情もあるのだと思いますが(正確な数がぎりぎりでないとわからないとか)、そこらへんは注文するほうもお互い様かな、と思いました。余裕をもって多めに頼むとか、ですかね。
そして、そのとき、ぼくが座って待ちながら考えていたのは、こんな風に待ってて逆にいいのだろうか、ということです。全然怒っていないのですが、待たせているという負担(?)を減らすためには、お金返してもらって、退散したほうが、じつはよかったかな、なんてことも、少し思ったのでした。どれくらい待つのか、事前にわかりませんでしたので(たぶん、お店の人にもわからなかったと思います)、なんとなくそのまま居続けたのですが……。せめて、こちらはゆっくりでだいじょうぶです、とか、いうべきだったかな、とは思いました。でも、そんなことを言ったら言ったで、あるいは帰ったら帰ったで、申し訳ない気持ちになるのかもしれません。うーん。むずかしいですね。
気を遣っているつもりが、相手には負担になってしまったりすることが、いろいろとあると思います。子どもたちのためといいながら、本当は、すごくいやな思いをさせていないか、ぼくらもいつも考えてないといけないですね。ぼくが牛丼屋で待つことができたのも、阪神の成績が好調で、その前の日も勝っていたことが大きかったと思います。阪神タイガースにはこのまま勝ってもらって、ぼくもおだやかな人間として、過ごしていければと思います。